ホテル京阪天満橋で大阪城ホール遠征が快適に!

  • URLをコピーしました!

ホテル京阪天満橋 大阪城ホール」で検索しているあなた、ライブ遠征やイベント参加のホテル選びに困っていませんか?

実は私も「ホテル京阪天満橋 大阪城ホール」で検索しまくって、迷いに迷った経験があるんです。

子どもを連れての遠征だったので、アクセス・静かさ・周辺環境ぜんぶが重要でした。

この記事では、ママ目線で実際に泊まったリアルな失敗談や、よかったポイントをぜんぶ正直にお伝えします。

「駅チカってほんと?」「子連れでも大丈夫?」「夜ご飯どうしよう?」そんな疑問にひとつずつ答えていきますね。

ホテル京阪天満橋から大阪城ホールまでのおすすめルートや、周辺スポット、ライブ後の過ごし方もばっちりご紹介します。

\ アクセスも安心感もぜんぶ揃ってる/

目次

ホテル京阪天満橋から大阪城ホールまでのアクセス完全ガイド

ホテル京阪天満橋から大阪城ホールへのアクセス方法について詳しくご紹介していきますね。

①徒歩何分?実際にかかった所要時間

ホテル京阪天満橋から大阪城ホールまでは、徒歩でだいたい15〜20分くらいでしたよ。

実際に私が子ども連れて歩いたときは、寄り道しつつ25分くらいかかりました…ちょっとした遠足気分でした(笑)

大人だけならスムーズに15分くらいで着くと思いますし、信号のタイミングによっても少し変わってきますね。

ちなみにイベント当日って人が多いから、余裕をもって出発するのがおすすめです。

「時間に追われるより、早めに着いてカフェで一息♪」がママには正解だと思います😊

②道に迷わないためのコツ

天満橋駅から大阪城ホールまでのルートって、意外とシンプルなんですけど…

私、方向音痴なんで1回まんまと迷いました🤣

そのときGoogleマップを頼りすぎた結果、裏道に入り込んでしまって、ベビーカーごと階段に突っ込みそうになったことが、、、

なので「公園の周りを大きくぐるっと回る道」を選ぶとスムーズですよ。

道順が心配な方は、ホテルのフロントで聞いてみるのが安心です。「ママ友の口コミでも、ホテルの人が丁寧だった〜」ってよく聞きますしね♪

③雨の日の移動で気をつけたいこと

雨の日の移動、めちゃくちゃ大変でした…!

カッパ着せた子どもが途中で「蒸れる〜」って叫び出しちゃって、もう親子でずぶ濡れ覚悟でしたね。

だから、濡れにくい道を選ぶのが大事です。

天満橋駅から天満橋筋を通るルートだと、途中にアーケードがある場所もあるので、折りたたみ傘とタオルは必須です!

あと、「ホテル京阪天満橋」のロビーにはタオル貸し出しやちょっと乾かせる場所もあって、ありがたかったです。

④子連れで行くときのチェックポイント

子連れで移動するなら、絶対に“トイレ事情”を先に確認しておくべきです!

うちの子、行きの途中で「トイレ行きたい…」って泣きそうになっちゃって、急遽コンビニに駆け込んだことがありました。

天満橋駅や京阪モールの中にはキレイなトイレもありますし、ホテル京阪天満橋のロビーも利用しやすかったです♪

ベビーカーを使うなら段差のあるところを避けるルートにしたり、エレベーターの位置も事前に調べておくと安心です。

ちなみに、大阪城公園内の「アクティビティジャパン」の体験予約で、お子さんと一緒に参加できるカヌー体験もあるんですよ~! ライブの前後にちょっとしたアドベンチャー気分、味わえちゃいますよ。

イベント遠征におすすめのホテル京阪天満橋の魅力4選

イベントやライブ遠征にぴったりな「ホテル京阪天満橋」の魅力を、実際に泊まって感じたポイントと合わせてご紹介しますね。

①駅から徒歩すぐの超好立地

とにかく「駅チカ」は最強の正義ですね(笑)

ホテル京阪天満橋は、京阪「天満橋駅」から徒歩1分、大阪メトロ谷町線の「天満橋駅」からもすぐ近くなんです。

ライブのあとの疲れた身体には、この距離感がほんっとうにありがたくて。

荷物が多くても、子どもを抱っこしてても「すぐ部屋でゴロン」できちゃうのはすごくいいですね。

②清潔感とサービスの満足度

外観はちょっとシンプルなビジネスホテルっぽいんですけど…中は意外とキレイで、清潔感あります!

部屋もリノベされてるのか、フローリング調で明るい印象。カーペットじゃないから、子どもが床にゴロンしても安心でしたよ。

加湿空気清浄機もあったし、アメニティもちゃんと揃っていて、手ぶらでもなんとかなりそうでした。

フロントの方も丁寧で、子ども連れに優しく声かけてくれたのが嬉しくて…思わず「また来ます!」って言っちゃいました(笑)

ちょっとした気配りが、ママ旅には何よりの安心材料になりますよね♪

③ライブ後でも安心の静かさ

大阪のホテルって「うるさいかも…」ってイメージありませんか?

でも、ホテル京阪天満橋は川沿いの静かなエリアにあって、意外と夜も落ち着いて過ごせました。

ライブ終わりってテンション高めで疲れてるから、寝るときくらい静かがいいなって思うんですよね。

もちろん、壁が超分厚い!って感じではないんですけど、隣の音とかは全然気にならなかったです。

静かにぐっすり寝たい人にはぴったりかもです😊

④女性やママにうれしい設備

ここ、大事です!ママ目線の設備ポイント。

まず、エレベーターがカードキーで操作するタイプなのでセキュリティ面でも安心◎

女性専用フロアがあったり、フロント階にはレンジやランドリー、ロビーには小さなキッズスペースっぽい椅子もありました。

しかもね、洗面台が広くて子どものお風呂後ケアも楽ちんでしたよ。

「遠征のついでに、ちょっとリラックスできる」って本当に大切だな〜ってしみじみ感じました。

ちなみに、ここでおすすめの宿泊プランをひとつだけ… 楽天トラベルからの朝食付きプランは、朝がバタバタしがちなママにもありがたい内容でした〜! チェックアウト前にちょこっと和洋バイキング、最高でした。

\ 迷ってる方はプランをチェック/

ホテル京阪天満橋に泊まったリアルな失敗談&口コミ紹介

ここでは、実際に私が体験したちょっぴり笑える失敗談や、口コミでよく見かける注意ポイントを正直にまとめてみました!

①部屋が狭いと感じたワケ

正直言うと…最初に部屋に入った瞬間、「え、思ってたより狭いかも…?」って感じました(笑)

ツインのお部屋だったんですけど、スーツケース2つ広げたら通路がほぼ埋まってしまって、、、

とはいえ、清潔感はあったし、壁掛けテレビでスペースを有効活用してるのは好印象でしたよ!

あとで気づいたんですが、「デラックスルーム」なら結構広々してるみたいです!

「ママ友と一緒に泊まる予定なら、ちょっとグレードアップするのもありですよ〜!」とおすすめしておきますね♪

②周辺でご飯に困った経験談

これ、盲点でした…イベント後ってどこも混むんですよね。

しかもライブの日ってだいたい時間がズレ込んで、終わった頃には近場のカフェや定食屋さんが閉店準備中。

コンビニも近くにはあるんですが、お弁当がほぼ売り切れてて泣きました(笑)

次からは「ホテル内で食べられるように事前に調達しよう」って学びましたよ。

ちなみに、ホテルから徒歩5分圏内にある「京阪シティモール」の地下フードコートは、穴場的でおすすめです。

③チェックイン時間で焦った話

ライブ前に一度チェックインしようと思ってたんですが、ギリギリになっちゃって大慌て

焦ってフロントに駆け込んで「ライブ行きたいんです〜」ってバタバタ

フロントの方が「イベント多い日なので、皆さん似たような感じです♪」と笑ってくださって、ちょっと救われました…!

結果的にはすぐチェックインできたんですが、時間に余裕をもっておくのは本当に大事だなって思いました。

ちなみにチェックインは15時からなので、「早めに荷物だけ預けておく」という作戦がおすすめです。

④口コミでよく見る注意点まとめ

他の方の口コミを見ていて気になった点もいくつかご紹介しておきますね!

  • ベッドの硬さがちょっと気になる人も(私は爆睡でしたが笑)
  • 廊下の声が聞こえることがある(混雑時は要注意)
  • 冷蔵庫が小さいので、飲み物はその日に消費が◎

でも、全体的には「コスパよくて便利!」って口コミが多数です。

ママ目線で言うと、「無理にホテルに期待しすぎず、ラクに移動ができて、安心して寝られればOK」って考えるとちょうどいいバランスかもです♪

大阪城ホールイベントと観光を満喫する1日の過ごし方

せっかく大阪城ホールに行くなら、ライブやイベントだけじゃなくて1日しっかり楽しみたいですよね♪

ここでは、子連れや女子旅でも気軽に回れる、おすすめの1日の過ごし方をタイムスケジュール風にまとめてみました!

①朝におすすめのカフェ

朝はやっぱり、ゆっくりコーヒー飲みながら始めたいですよね。

ホテル京阪天満橋のすぐ近くにある「Brooklyn Roasting Company」は、開放感あってベビーカーでも入りやすいおしゃれカフェです!

テラス席もあって、川を眺めながらの朝ごはんはちょっとしたご褒美気分になれちゃいますよ。

パンも美味しいし、朝から気分アガること間違いなしです。

「ライブ前にちょこっと贅沢♪」な気持ちになれるので、朝時間がある方には超おすすめです!

②イベント前に寄れる穴場スポット

大阪城ホールの近くには、ちょこっと時間をつぶすのにぴったりなスポットがいろいろあるんですよ〜!

おすすめは「大阪歴史博物館」。館内はキレイで空調も効いてて、子ども連れでも静かに過ごせるんです♪

展示も意外とおもしろくて、大阪の昔の街並みのミニチュアに子どもも釘付けでした(笑)

「イベントまであと1時間どうしよう…」ってときに、休憩がてら立ち寄るにはピッタリですよ。

チケットもそんなに高くないので、プチ観光にも◎です!

③夜ごはんにぴったりなお店

ライブが終わったあとって、お腹ペコペコになりますよね!

私のイチオシは「とんかつ大喜多(だいきた)」さん。天満橋駅からちょっと歩きますが、衣がサックサクで感動の美味しさでした〜!

子どもと一緒でも入りやすくて、座敷席もあって助かりました。

あとは「京阪シティモール」のレストランフロアも、遅い時間までやってて使い勝手バツグンです◎

「ホテルに戻ってから食べたい派」は、ホテル内に電子レンジがあるのでコンビニ調達でもOKですよ♪

④子連れで楽しめるプチ観光ルート

お昼からイベントまでの空き時間に、子連れでも楽しめる散歩コースもありますよ〜!

私のおすすめは「中之島公園」方面へぶらっとお散歩するコース。

川沿いの道をベビーカーでゆっくり歩けて、途中でカフェやベンチもあるから休憩しながら進めます。

公園内には季節の花もたくさん咲いてて、ちょっとしたフォトスポット感覚で楽しめちゃいました。

「子どもが退屈しない」「親も癒される」っていうのが理想の観光ですよね♪

\子連れ遠征でも、疲れを感じないホテル/

子連れママ必見!失敗しないホテル選びのコツ

ホテル選びって、子どもがいると本当に悩みますよね…!

私も何度も「もっと調べておけばよかった〜」って後悔したことがあります。

ここでは、ママ目線で「ここは要チェック!」ってポイントをギュッとまとめてみました。

①ベッドのサイズと段差に注目

小さい子どもと一緒に泊まるなら、まずベッドの広さは要チェックです!

私が以前泊まったホテルでは、ベッドとベッドの間に謎のスキマがあって…

寝てた息子がその隙間にスルッと落ちて、真夜中に「ギャー!」ってなったことがありました(笑)

ホテル京阪天満橋のツインは、くっつけることもできるので「ファミリーベッド」にアレンジもできそうですよ♪

段差も少なくて安心なので、寝相が悪いお子さんでも大丈夫そうです😊

②チェックアウト時間と朝食の工夫

子どもがいると朝ってバタバタしませんか?我が家はもう…朝の戦場です(笑)

ホテル京阪天満橋の朝食はビュッフェ形式で、和洋どちらもあって選びやすかったです!

ちなみに、子ども用の取り皿やスプーンも置いてあって、とても助かりました。

チェックアウトも11時までOKなので、朝食後にちょっと休んでからのんびり出発できるのがありがたいポイントです。

「朝もホテルでゆっくりしたい派」にはぴったりですね♪

③荷物預かりやサービスの便利さ

イベントや観光の前後って、荷物どうしよう?ってなりますよね。

ホテル京阪天満橋では、チェックイン前・チェックアウト後でも荷物預かりOKでした!

ベビーカーも快く預かってくださって、すごく助かりましたよ〜

そのあたりのサービスがスムーズだと、気持ちもラクになりますよね♪

遠征や子連れ旅には、こういう「小さな親切」がいちばん大事だったりします。

④周辺のコンビニ・ATM情報

意外と忘れがちなんですが…「コンビニの近さ」ってめっちゃ大事です!

ホテル京阪天満橋の周辺には、セブン・ファミマ・ローソン全部ありました♪

ATMも近くにあるし、急な買い物にも安心感があります◎

私も「おしりふき忘れた!」って深夜にコンビニダッシュしたことあります(笑)

そういうとき、徒歩2分で買いに行けるのって最高の安心材料です!

▶おすすめポイントおさらい

  • アクセス抜群&駅チカで、子連れでも安心
  • 設備が充実していて、女性やママにやさしい
  • スタッフの対応が親切で、サービスに満足

ライブ遠征ママや、子ども連れで大阪に行く方には ホテル京阪天満橋がほんとにぴったりです。

“ここにしてよかった〜!”って、きっと思えるはずですよ。

\ イベント遠征、ホテルはもう決まりましたか?/

参考記事
大阪 ホテル 芸能人の目撃情報が多い人気宿7選

ホテル 近鉄 ユニバーサル シティからユニバまでのアクセス完全ガイド

【正直レビュー】クロスホテル大阪に泊まってわかった魅力と注意点まとめ

大阪 ホテル取れない時の対処法!空室が見つかる裏ワザとは?

大阪のホテルが高いのはなぜ?5つの理由と安く泊まる裏ワザ

実際の様子は「お客様の声(口コミ)」を見るのが一番よくわかります。

→宿+飛行機・新幹線がセットでお得な楽パック【楽天トラベル】

→直前予約OK!全国のレンタカー比較・予約【楽天トラベル】

高速バス・夜行バスで使えるクーポン配布中【楽天トラベル】

→毎月5と0のつく日はホテル温泉が最大22%OFF

\ お得にホテル予約するチャンス /

ホテル京阪天満橋で大阪城ホール遠征が快適に!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次